終のバイク探し---条件から選んでみると
去年から高齢者の仲間入りしました。これからバイクを選ぶとすると本当の終のバイクになるでしょうね~(^_^;)
年齢とともに身体の柔軟性も筋力も衰えてくるのですから、もう背伸びしたバイク選びは現実的じゃないよなぁ・・・
かと言ってカブで良いとまでは悟れないし・・・
だから条件はこんな感じ?
①たまにあるかも知れない大型バイクとのツーリングについていける性能。ギリ250cc以上かな?
②両足ベタ付きの低いシート高。自分の場合は750mm以下。スリムな車体ならギリ775mm以下。
③車重は体重の3倍以下。自分の場合は200kgまで。取り回しがしんどいと段々乗るのが億劫になっちゃいそうだから。
年齢とともに身体の柔軟性も筋力も衰えてくるのですから、もう背伸びしたバイク選びは現実的じゃないよなぁ・・・
かと言ってカブで良いとまでは悟れないし・・・
だから条件はこんな感じ?
①たまにあるかも知れない大型バイクとのツーリングについていける性能。ギリ250cc以上かな?
②両足ベタ付きの低いシート高。自分の場合は750mm以下。スリムな車体ならギリ775mm以下。
③車重は体重の3倍以下。自分の場合は200kgまで。取り回しがしんどいと段々乗るのが億劫になっちゃいそうだから。
こんな条件にあうモデルはあるのかな?と探してみると
①レブル500&250 (690mm 190kg 170kg)

②スクランブラーSixty2 (770mm 183kg)

ちゃんとありましたヽ(^o^)丿
①レブル500&250 (690mm 190kg 170kg)

②スクランブラーSixty2 (770mm 183kg)

ちゃんとありましたヽ(^o^)丿
- 関連記事
-
- 終のバイク探し---スクーター編② (2022/02/08)
- 終のバイク探し---スクーター編 (2022/01/31)
- 終のバイク探し---条件から選んでみると (2022/01/21)
- スクーターは終のバイク足り得るか? (2021/09/25)
- 久々のバイクネタです (2021/04/09)
スポンサーサイト