ライダーズピットin福島へ
ライダーズピット福島は初めて行きました。

お目当ては1050アドベンチャー。クローズドコースなら何とか試乗できるんじゃないかと期待して・・・

お目当ては1050アドベンチャー。クローズドコースなら何とか試乗できるんじゃないかと期待して・・・
保健金500円はケガに対してでしょう。壊したら弁償ってのは世の理。覚悟をもって臨みました。
目の前にするとやっぱりデカい!自分がホビットになったようです。
身長170cm、シート高850mm。それだけじゃなくてハンドル幅もハンドル距離も遠めです。

コースは滑走路にパイロンを立てて、一往復する短いもの。スラロームとクランクのみです。
パイロンは200dukeなら2速か3速で行くところですが、1050は2速でもギクシャクします。
短い直線で3速に入れてクランク路でまた2速。加速は怒涛のトルクで凄いのと、意外に排気音が大きい。
Uターンは大きくて背が高いのでヨットみたいな感じw
乗り心地がとてもいいのが印象的。Vスト650が丁度こんな感じでした。あれをさらに大きく強力にした感じでしょうか。
これなら一日1000km走れるかもしれません。そんな気持ちを抱かせるスケールの大きいバイクです。
が、いかんせん自分には大きすぎ。停まるたびに緊張するようでは、ツーリングも楽しめないでしょうね・・・

こういう旧車も試乗できるんですが、何故かそれほど乗りたくならず、CB1100EXに乗ってみると・・・
![honda-cb1100ex-2014_1[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/m/o/t/motomajiman/201312111211229b9.jpg)
何とも上品なたたずまい。静かなのにいい音。微速低速のマナーが完璧。
どこか、気配り上手な老舗旅館の女将を思わせました。
これはオジサンキラーの和風美人ですね~
ちょっと太めの・・・w
VFR800Xも乗ったんですが、あまり印象に残ってません。一晩で忘れてしまいました。(^_^;)
ロイヤルエンフィールドクラシックは強烈な個性でした。写真は試乗車とは違いますが。

走り始めて思わず笑ってしまいます。
あらゆるレスポンスが遅い。なんとも長閑なバイクでした。右旋回でステップじゃなくマフラーを擦るのはご愛敬?
こちらは一日100キロ走れば十分でしょう。
一つ残念だったのは加曾利さんのトークショーを見逃したこと。

帰られるところを一瞬見かけたのみ。
ヘルメットの中の笑顔がとても良い感じの方でした。
目の前にするとやっぱりデカい!自分がホビットになったようです。
身長170cm、シート高850mm。それだけじゃなくてハンドル幅もハンドル距離も遠めです。

コースは滑走路にパイロンを立てて、一往復する短いもの。スラロームとクランクのみです。
パイロンは200dukeなら2速か3速で行くところですが、1050は2速でもギクシャクします。
短い直線で3速に入れてクランク路でまた2速。加速は怒涛のトルクで凄いのと、意外に排気音が大きい。
Uターンは大きくて背が高いのでヨットみたいな感じw
乗り心地がとてもいいのが印象的。Vスト650が丁度こんな感じでした。あれをさらに大きく強力にした感じでしょうか。
これなら一日1000km走れるかもしれません。そんな気持ちを抱かせるスケールの大きいバイクです。
が、いかんせん自分には大きすぎ。停まるたびに緊張するようでは、ツーリングも楽しめないでしょうね・・・

こういう旧車も試乗できるんですが、何故かそれほど乗りたくならず、CB1100EXに乗ってみると・・・
![honda-cb1100ex-2014_1[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/m/o/t/motomajiman/201312111211229b9.jpg)
何とも上品なたたずまい。静かなのにいい音。微速低速のマナーが完璧。
どこか、気配り上手な老舗旅館の女将を思わせました。
これはオジサンキラーの和風美人ですね~
ちょっと太めの・・・w
VFR800Xも乗ったんですが、あまり印象に残ってません。一晩で忘れてしまいました。(^_^;)
ロイヤルエンフィールドクラシックは強烈な個性でした。写真は試乗車とは違いますが。

走り始めて思わず笑ってしまいます。
あらゆるレスポンスが遅い。なんとも長閑なバイクでした。右旋回でステップじゃなくマフラーを擦るのはご愛敬?
こちらは一日100キロ走れば十分でしょう。
一つ残念だったのは加曾利さんのトークショーを見逃したこと。

帰られるところを一瞬見かけたのみ。
ヘルメットの中の笑顔がとても良い感じの方でした。
- 関連記事
-
- ストリートツイン試乗 (2016/10/05)
- 試乗会に行きました (2015/10/13)
- ライダーズピットin福島へ (2015/09/15)
- スズキファンライドフェスタとusadii3さん宅襲撃w (2015/07/27)
- NC750X 試乗 (2015/07/19)
スポンサーサイト